上級講座について
いくつもねんど制作をしていると細かいところにこだわったり、大きな作品を作ってみたくなりますよね。その気持ちがさらに技術向上するチャンスです。上級講座ではそんなこだわったさらに上の技術にチャレンジして見る人に驚きと感動を与えましょう。
上級の技術は1〜2回練習したからといって習得できるとは限りません。テキストや動画を参考に、何度かやってみて、自分なりに工夫してみてください。テキスト通りではなくても新しいあなただけの工法があってもできればそれでいいのです。もちろん、分からないところや、難しいところはサポートをどんどん活用しましょう。
上級者の仲間入りをして好きなイメージする世界を作り上げましょう。きっと本当の自分と見つめ合う良い機会となり新しい発見に出会う事になるでしょう。
上級講座で学べること
上級講座は作品のポイントとなる部分に関わる技術を学びます。
こだわったデザインやサイズに対応できるようになります。細部にこだわった作品は見る人に驚きと感動を与える事になるでしょう。技術力があがることで、創造力をもっと発揮できるようになり、表現力をさらに磨きあげることができるようになります。
上級のスキルを習得すれば自分で発想したデザインの作品も制作技術の壁は無くなるでしょう。
上級講座を修了すると
上級講座を完全に習得すれば大人を集めた教室でも技術的には講師を務めることができるでしょう。
NCA上級講座修了の証とともに、子ども向け、大人向けの教室を当協会の規約の範囲内で自由に開催することができます。
他にも、アーティストとして、作品を販売することも可能です。作品販売は当協会の規約の範囲内であれば、自由に行えます。
また、NCAに入会いただければ、教室を開催したり、制作用の粘土を特別価格で購入したり、生徒に教える際の作り方説明書をダウンロードすることもできます。
>NCA入会案内
さらにNCAの認定講師として、ねんどを教える際の心構えや、ポイントなどを学びたい場合は、認定講師ディプロマコースがおすすめです。現在準備中のため、詳細はお問合せください。
上級講座カリキュラム
-
1
粘土検定上級チャレンジ1 (ほっぺの膨らみ)
- ほっぺの膨らみ
- ほっぺの膨らみを作るときの注意点で正しいのは?
- ほっぺの作り方のアドバイス
-
2
粘土検定上級チャレンジ2 (まつ毛の目)
- まつ毛のある目を作る
- まつ毛のある目を作る時の注意点で正しいのは?
- まつ毛のある目を作る時のアドバイス
-
3
粘土検定上級チャレンジ3 (イルカの頭)
- イルカの頭
- イルカの頭を作る時の注意点で正しいのは?
- イルカの頭を作る時のアドバイス
-
4
粘土検定上級チャレンジ4 (くじらのしっぽ)
- くじらのしっぽ
- くじらのしっぽを作る時の注意点で正しいのは?
- くじらのしっぽを作る時のアドバイス
-
5
粘土検定上級チャレンジ5 (立たせる足)
- 立たせる足
- 立たせる足を作る時の注意点で正しいのは?
- 立たせる足を作る時のアドバイス
-
6
粘土検定上級チャレンジ6 (笑った口)
- 笑った口
- 笑った口を作る時の注意点で正しいのは?
- 笑った口を作る時のアドバイス
-
7
粘土検定上級チャレンジ7 (ドレスのフリル)
- ドレスのフリル
- ドレスのフリルを作る時の注意点で正しいのは?
- ドレスのフリルを作る時のアドバイス
-
8
粘土検定上級チャレンジ8 (木目)
- 木目
- 木目を作る時の注意点で正しいのは?
- 木目を作る時のアドバイス
-
9
粘土検定上級チャレンジ9(大玉を作る)
- 大玉を作る
- 大玉を作る時の注意点
- 大玉を作る時のアドバイス
-
10
粘土検定上級チャレンジ10(つぶつぶ皮膚)
- つぶつぶ皮膚
- つぶつぶ皮膚を作る点の注意点で正しいのは?
- つぶつぶ皮膚を作る時のアドバイス
-
11
粘土検定上級チャレンジ11(ベロと歯のある口)
- 歯のある口
- 歯のある口を作る時の注意点で正しいのは?
- 歯のある口を作る時のアドバイス
-
12
粘土検定上級チャレンジ12(髪の毛)
- 髪の毛
- 髪の毛を作る時の注意点
- 髪の毛を作る時のアドバイス
-
13
粘土検定上級チャレンジ13(口の中に色を入れる)
- 口の中に色を入れる
- 口の中に色を入れる時の注意点
- 口の中に色を入れる時のアドバイス
-
14
粘土検定上級チャレンジ14(手の表現)
- 手の表現
- 手の作る時の注意点で正しいのは?
- 手を作る時のアドバイス
-
15
粘土検定上級チャレンジ15(ねんどで作る模様)
- ねんどで作る模様
- 模様を作る時の注意点で正しいのは?
- 模様を作る時のアドバイス
-
16
上級検定認定作品を作ろう!
- イルカを持った少女を作ろう
- 作った作品画像・動画を送って上級認定者になりましょう
LINE登録して質問しよう
何かわからないことや質問したいことがあったら、LINE登録してメッセージを送ることができます。
メールよりも気軽に質問できます。メニューの「資格制度」からご登録ください。