資格制度・入会について

ねんどクリエイティブ協会では、軽量樹脂粘土を使った立体造形技術の確立と向上を目的としています。趣味として技術向上を目指す方はもちろん、プロフェッショナルとして活躍されたい方に認定資格を用意しています。

レッスンは、ねんど造形の基本技術にとどまらず、らしさを引き出すポイントや表情の付け方など、デッサンや美術的要素も含んでいます。初心者からステップバイステップで学べるプログラムになっているので、どなたでも始められます。

また、NCAに入会していただくと、協会推奨の粘土や、ツール類を特別料金でご購入いただけるほか、ご自身はもちろん、教室を開催される際に使える作り方説明書などがダウンロードいただけます。

入会ご希望の方は、入会案内をご覧ください。

NCA認定制度概要

ねんどクリエイティブ協会(NCA)では、NCA認定ねんど初級講座、中級講座、上級講座を用意しています。各講座を修了すると修了認定証が発行されます。

中級講座を修了すると、12歳までのお子さま向け教室をご自身で自由に開催することができます。上級講座を修了すると、お子さまから大人までの教室を自由に開催することができます。

NCA認定校の講師として活躍されたい方には、講師認定ディプロマコースがございます。

資格認定後の活動範囲については下表を参照ください。



コース受講の流れ

まずは、「全てのコース」より、受講したいコースをお選びください。

初めての方は、無料体験レッスンがついている初級講座から始めましょう。

その後、順を追って上達するためには、初級・中級・上級と進めていただくのが一番効果的です。初級・中級・上級講座は、レッスンから検定試験まですべてオンラインで受講することができるので、どこでも、好きな時に進めることができます。

各講座の最後には、修了試験があります。課題作品を制作し、写真および動画をお送りいただくと、1週間から10営業日程度で合否を通知します。

合格した方には、講座内容を習得した証となる修了証をメールでお送りします。残念ながら不合格の場合は、講師より合格するためのアドバイスをお送りいたしますので、再度課題作品に取り組んでいただき、作品写真を提出ください。

各講座を合格・修了する前に、次の講座を始めていただくこともできますが、中級講座の修了証発行は初級講座の合格・修了が前提となります。
上級も同様に、初級・中級講座の合格・修了が前提となります。

認定講師講座は、現段階では当サイトでのオンラインでは受講ができず、通信または通学のみとなりますが、今後、オンラインで受講できるよう準備を進めております。認定講師講座の受講については、こちらから認定講師受講と記載の上、お問合せください。

各講座の料金は以下となります。

講座 料金 含まれるもの
初級 4,800円 検定料、オンライン修了証発行 
※粘土は協会推奨の粘土リストからご自由にご準備ください。
中級 30,000円 協会推奨粘土中級用パック(35個分 350g相当)
粘土用ツール(丸め棒4本、ハサミ、爪楊枝等)
検定料、オンライン修了証、配送費
上級 68,000円 協会推奨粘土上級用パック(47個分 450g相当)
粘土用ツール(ヘラ、串、爪楊枝等)
検定料、オンライン修了証、配送費
認定講師 準備中 準備中です

コース修了後のアフターフォロー

コース修了後、資格取得後のフォローにも力を入れています。

NCAへの入会有無に関係なく、修了後1年間はねんど制作に関するお悩みやご質問などを受け付けています。

1年経過後も、NCAに入会いただきますと、継続してフォローアップを受けることが可能です。

入会についてはこちらからご覧ください。


今すぐコースを受講する